本サイトは学校教育関係者のみ登録できます。
※学校教育関係者とは、小学校、中学校、高校、特別支援学校、専修学校、大学・短大の指導者ならびに教育委員会の所属者のことです。
登録に進む(無料・約2分)
トップに戻る
実践事例・指導案を見る
コラムを読む
TEAChannelとは?
会員登録
(無料・約2分)
ログイン
TEAChannel
コラムを読む
正しい漢字って? 学校で教えてもらった漢字が間違っているといわれたら
正しい漢字って? 学校で教えてもらった漢字が間違っているといわれたら
小学校
国語
団体名:
【京都府】新学社
協力者:
小学編集部 山田奈美
平成22年、株式会社新学社に入社。小学編集部に配属される。平成24年より漢字ドリル教材の担当となり、以降2度の教科書改訂にともなう漢字ドリルの改訂作業を経験する。令和2年度版の改訂作業では主に2・3年生分の編集を担当した。
児童や先生が使いやすく楽しく学習できるよう、文字の形や言葉、使い方が教科書や日常生活に沿った内容にしたいと思い、企画の立案から編集作業に当たっている。
公開日:
2021年7月28日
この記事をシェア
会員登録で、TEAChannelを
もっと便利に使ってみませんか?
実践事例やコラムの動画を視聴できます。
指導案や教材のダウンロードも可能です。
※会員登録は学校教育関係者限定です。
会員登録(無料)
ログイン
関連する記事
関連するサイト
おすすめの記事
関連タグ