点と点を線に 子どもの理解をつなぎ、物語の本質に迫る ~小6『海のいのち』の授業例~
  • 小6
  • 国語
  • 指導案あり

点と点を線に 子どもの理解をつなぎ、物語の本質に迫る ~小6『海のいのち』の授業例~

指導の概要を見る
指導案を見る
ログイン後に閲覧できます
  • 1.単元名

    登場人物の生き方を紹介しよう ―週刊「海のいのち」を作る―
    教材:立松和平『海のいのち』(『新しい国語 六』東京書籍)
  • 2.単元の学習目標

    ○登場人物について、人物像や生き方を具体的に想像し、自分が書いた紹介文を友だちに伝えようとしている。
    ・表現の工夫に気をつけながら読むことができる。
    ・物語の表現の工夫や構成、登場人物の相互関係や心情の変化を捉えることができる。
    ・人物像を具体的に想像して捉え、捉えたことを紹介することができる。
  • 3.単元の評価規準

    <知識・技能>
    ・比喩や反復などの表現の工夫に気づいている。 (〔知識及び技能〕(1)ク)

    <思考力・判断力・表現力>
    ・「書くこと」において、 事実と感想、意見とを区別して書いているなど、自分の考えが伝わるように書き表し方を工夫している。 〔思考力、判断力、表現力等〕 B (ウ)
    ○「読むこと」において、 人物像や物語の全体像を具体的に想像したり、表現の効果を考えたりしている。 (〔思考力、判断力、表現力等〕 C (1)エ)

    <主体的に学習に取り組む態度>
    ・学習経験や読書経験を振り返って学習課題を明確にし、学習の見通しを持って物語の登場人物について、人物像を具体的に想像して捉え、捉えたことを紹介しようとしている。

関連するサイト(外部リンク)

関連する記事

    おすすめの記事

      関連タグ

        会員登録で、TEAChannelを
        もっと便利に使ってみませんか?

        実践事例やコラムの動画を視聴できます。
        指導案や教材のダウンロードも可能です。

        ※会員登録は学校教育関係者限定です。