
- 小2
- 国語
- 指導案あり
小2国語『ビーバーの大工事』(説明文)の導入の楽しい工夫
【大阪府】大阪市立豊崎小学校
教諭 松下隼司
教材名:『ビーバーの大工事』
公開日:2025年8月20日
教諭 松下隼司
教材名:『ビーバーの大工事』
公開日:2025年8月20日
指導の概要を見る
指導案を見る
ログイン後に閲覧できます
-
単元名
「ビーバーの大工事」(小学2年 説明文) -
単元の目標
書かれていることの順序に気をつけて、大事な言葉や文を見つけながら、内容を読み取ることができる。 -
単元計画
(全5時間)
1時間目:音読、形式段落うち。
2時間目:音読、何を説明しているか確認する。(物語文との違い)
3時間目:「ビーバークイズ」をつくる。(問題と、答えの作り方の指導)
4時間目:全文を3つに分ける。←本時
5時間目:ビーバーの1番の大工事は、何か考え検討する。